ハワイ(オアフ島)ワイキキビーチ(Waikiki Beach)を訪れた。
太平洋の楽園「Hawaii(ハワイ)」。オアフ島は、ハワイ諸島のうちの一つの島であり、3番目に大きい島。アメリカ合衆国ハワイ州に属し、州都ホノルル市がある。一年中、世界中から多くの観光客で賑わう。
ワイキキビーチを背に建つ、デューク・カハナモクの銅像。デューク・パオア・カハナモク(1890~1968)は、ハワイ初のオリンピック金メダリスト(水泳)であり、近代サーフィンの父と呼ばれたハワイの英雄。(参考:Wikipedia>デューク・カハナモク)
太陽の光を浴びて、キラキラと光ってきれいな椰子の木の葉。
オアフ島東部にある、サンディービーチ(Sandy Beach)。海岸には多くの海水浴者と、サーファーが見える。
ワイキキビーチの沖で、サーフィンを楽しむサーファーたち。ハワイは、サーフィンのメッカでもあり、サーファーに絶大な人気を誇る。ある季節になるとオアフ島北部のノースショア(North shore)という場所には、ビッグウェーブが押し寄せ、世界大会も行われるなど、世界中のプロ・アマチュアのサーファーで賑わう。
夕方、ワイキキビーチで行われていた、フラダンスショー。子供たちが可愛く踊っていました♪
夕日が沈んだサンセットのワイキキビーチ。とてもきれい。
オアフ島内のある観光施設内の道端でみつけた、珍しいかたちをした花。後で調べると、「シェル・ジンジャー」という、ショウガ科の花ということがわかった。南国に生息する植物らしい。
Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
・プロフィール
Email
info@nobart.com
Follow me

サイトインフォメーション
ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー
- ブログ(投稿記事)一覧
- アクセサリー
- 天然温泉の銭湯
- サーフィン
- AI(人工知能)
- スケートパーク
- Maia Surf Island(マイア サーフアイランド)
- 海
- UFO撮影画像
- UFO、宇宙人
- 月
- 絵画、イラスト
- アート(Art)
- 米作り(コメづくり)
- 海水浴
- 靴・シューズ
- 薪で湯を沸かしてる銭湯
- 私が経験した不思議体験
- オカルト情報・研究、体験談
- 医療
- スケボー(スケートボード)
- キャラクター
- 星
- 山
- 植物
- スポーツ
- 銭湯仲間
- 絵本、漫画
- テーマパーク
- ダンス
- 知人が経験した不思議体験
- 量子科学・量子コンピュータ
- 造形
- 心霊・怪奇現象・怪談
- 東京都
- 海外
- ファッション
- 動物
- スピリチュアル
- トレーニング
- 写真アート
- 空
- 物理科学
- 宇宙
- 自然
- 千葉県
- 夢日記
- 音楽
- 絵の描き方
- 農業・畜産・酪農
- 銭湯めぐり
- NFT
- 文芸・文学
- 日記・レポート
- 福島県
- お知らせ
- 知人の作品
- お店(ショップ)
- 長野県
- 公園
- イベント
- 観光
- 子育て
- 動画
- メディア掲載・出演、展示、タイアップ利用など
- 新商品、製品開発など