弊社で扱っているスケボー(スケートボード)用クリアデッキテープのメーカーさんが蓄光バージョンを開発中というので、テストライドしてみた。

日が沈んだ夕刻18:30過ぎ、周囲は暗くなった中しっかり光っている。
蓄光のグレード(JIS規格でのランク)は一番上の「JDクラス」で、24時間しっかり光り続けるのだそう。滑っていて目立ってかっこいいのと、暗いなかで認知されやすくなり安全面でも一役買いそうだ。

版を起こせば、ロゴやお好みの模様をプリントすることもできる。(応相談)

前述のとおり、暗い中滑っていると足元のデッキだけ光っていて目立ってかっこいいし、街中で夕刻や夜間など周囲が暗くなった際に、車などに認知されやすくなり安全面でも一役買いそうな商品だなと思った。
ただ、一般的なデッキテープと比べると、やや重量があるので飛び技のハイパフォーマンスにはあまり向かないのと、高価になってしまうのが課題。逆に、クルーザー(街乗りクルージング)やサーフスケートなどには、適度な厚みやグリップ感が相性が良いと感じた。
あと、一般的なデッキテープと比べ、靴が傷みにくいのが私の中では最大の長所。蓄光ではないクリアタイプは長くテストしているが、オーリーしてもアッパーが傷みにくいし、靴底もほとんど減らない。
もし「蓄光デッキテープ」にご興味ある方、ぜひご連絡ください!
サーフィン用も開発中です。(→連絡先)
Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
・プロフィール
Email
info@nobart.com
Follow me

サイトインフォメーション
ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー
- ブログ(投稿記事)一覧
- サーフィン
- AI(人工知能)
- 天然温泉の銭湯
- Maia Surf Island(マイア サーフアイランド)
- 星
- 海
- UFO撮影画像
- UFO、宇宙人
- 絵画、イラスト
- アート(Art)
- アクセサリー
- 靴・シューズ
- 海水浴
- 山
- キャラクター
- オカルト情報・研究、体験談
- スケボー(スケートボード)
- 私が経験した不思議体験
- 医療
- ダンス
- スポーツ
- 銭湯仲間
- 量子科学・量子コンピュータ
- 植物
- 絵本、漫画
- 海外
- 知人が経験した不思議体験
- 心霊・怪奇現象・怪談
- ファッション
- 造形
- 空
- トレーニング
- 写真アート
- 物理科学
- 夢日記
- 自然
- 宇宙
- 音楽
- 絵の描き方
- 銭湯
- NFT
- 日記・レポート
- 知人の作品
- お知らせ
- お店(ショップ)
- イベント
- 観光
- 子育て
- 動画
- メディア掲載・出演、展示、タイアップ利用など
- 新商品、製品開発など