(文・イラスト/大嶋信之)
むかし、むかし、村一番の腕と言われる、漁師には一人の息子がいた。

けれど、赤子の時からその姿は誰一人として、見ていない。
漁師仲間「おめえの息子どんは、何してるだ?」
「家で寝ちょる」
息子は3歳頃から、家にひこもっていた。
ほとんど寝たまま過ごし、動かなかった。
嫁「あんた、あの子こんな家に居ていいの?漁に連れて行ったらどうなのさ?」
「あいつにも考えがあるんだろ。ほっておけ。」

息子は、18歳になった。
体はぷくぷくと太っていった。
ある満月の嵐の夜。
明け方に、父が漁に出かけるところに、
息子が珍しく起き上がって言った。

息子「父さん、今日は危険だ。波が荒れちょる。」
父「これくらい、いつものこった、平気ばい。」
息子は、父の釣り竿の中から一本の釣り竿を持ち、父について行った。
父「おめえ、一緒にやるつもりか?」
息子「ああ」
二人で船に乗り込んだ。

波は大荒れ、風も強く雨も土砂降りだった。
他の漁師らが、船を出すのを躊躇する中、親子が乗った船は港を出た。
他の漁師達「あれ息子どんじゃねえか?」
「ああ、きっとそうよ。でもいきなり、こんな波荒れの中ででえじょぶか?」
大荒れの中、大きく太った体の息子の重みで、船は安定し進んだ。
二人は、何年かに一度しか釣れない、大物を釣り上げ港に戻る。

家には、息子が秘かに書いたメモがあった。
なんと、
毎日の天候、気温、父が持っていた釣り竿、釣ってきた魚
などが詳細に記された15年分の大量のメモだった。

それから、毎日のように二人で漁に出かけ、息子も父親同様
村一番の腕前の漁師になったとさ。
めでたし めでたし。
Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
・プロフィール
Email
info@nobart.com
Follow me

サイトインフォメーション
ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー
- ブログ(投稿記事)一覧
- 米作り(コメづくり)
- 月
- 海
- 星
- Maia Surf Island(マイア サーフアイランド)
- スケートパーク
- サーフィン
- アクセサリー
- 天然温泉の銭湯
- AI(人工知能)
- UFO、宇宙人
- アート(Art)
- UFO撮影画像
- 絵画、イラスト
- 薪で湯を沸かしてる銭湯
- 靴・シューズ
- スケボー(スケートボード)
- 海水浴
- 医学・医療
- キャラクター
- 私が経験した不思議体験
- 山
- オカルト情報・研究、体験談
- 植物
- スポーツ
- 絵本、漫画
- 知人が経験した不思議体験
- 壁画アート(銭湯の絵・絵画・ペンキ絵師)
- ダンス
- 量子科学・量子コンピュータ
- テーマパーク
- 銭湯仲間
- ファッション
- 心霊・怪奇現象・怪談
- 造形
- 海外
- 動物
- トレーニング
- 東京都
- 物理科学
- スピリチュアル
- 写真アート
- 空
- 宇宙
- 自然
- 夢日記
- 音楽
- 農業・畜産・酪農
- 絵の描き方
- 千葉県
- 銭湯めぐり
- NFT
- 日記・レポート
- 文芸・文学
- 群馬県
- 知人の作品
- お知らせ
- 福島県
- お店(ショップ)
- 公園
- 長野県
- お祭り
- イベント
- 観光
- 子育て
- 動画
- メディア掲載・出演、展示、タイアップ利用など
- 新商品、製品開発など