群馬県太田市の銭湯「高砂湯(たかさごゆ)」(群馬県太田市本町15−14)-古銭湯めぐり・昭和レトロ

仕事繋がりでもあり、銭湯仲間のINOUE氏(レトロ古銭湯フリーク)が、写真を送ってくれたので紹介したい。群馬県太田市にある銭湯「高砂湯(たかさごゆ)」(群馬県太田市本町15−14)です。

昨日は太田市にある高砂湯に行ってきました。
ここは昔行ったことがあるのですが、飲み物をケチって脱水症状を起こしてしまったので、今回はそのリベンジを兼ねて行ってきました。
見た目は思いっきり民家で分かりにくく脱衣場も狭いですが、何とこの時代に300円で入れます。
お湯はぬるいので長風呂するには良いですが、前に入った時はもっと熱かったような記憶が…?

INOUE氏より

調べると、太田市唯一の銭湯のよう。東武伊勢崎線・桐生線「太田駅」北口からから徒歩8分とアクセスも良い。入浴料も良心的◎

INOUE氏は、古い銭湯が好きなだけではなく、古い日本の靴も大好きで収集している古靴コレクターなのだ。革靴好き必見!同氏のインスタグラム→@japan_shoes_1870

高砂湯(たかさごゆ)
群馬県太田市本町15−14


Home ブログ(投稿記事)一覧 銭湯めぐり 銭湯仲間 群馬県太田市の銭湯「高砂湯(たかさごゆ)」(群馬県太田市本町15−14)-古銭湯めぐり・昭和レトロ

Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です