茶色のプレーンメダリオン ドレスシューズ[2004年 アクリル水彩画/靴の絵・革靴の絵画・アート]

靴の絵画アート「茶色のプレーンメダリオン ドレスシューズ」Nobuyuki Oshima(大嶋信之)

注文靴職人 横山直人氏が手製で製作した靴(ビスポークサンプルシューズ)を見て描いたもの。しなやかなブラウンレザーと、つま先のメダリオン(穴飾り)、白のステッチが特徴のエレガントなプレーントゥドレスシューズ。
2005年5月に東京・浅草で開催された「J-SHOES NEXT~靴の未来へ~」という日本の靴作りをアピールするイベントに、靴と共に展示するために描いた絵画作品。

■原画:アクリル水彩画(Acrylic color)
■ベース:キャンバス(Canvas)
■2004年制作/著作:Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)


Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー

緑色(グリーンカラー)のモンクストラップ ドレスシューズ【2004年 アクリル水彩画/靴の絵・革靴のイラスト絵画】

靴の絵画アート「緑色(グリーンカラー)のモンクストラップ ドレスシューズ」Nobuyuki Oshima(大嶋信之)

注文靴職人 横山直人氏が手製で製作した靴(ビスポークサンプルシューズ)を見て描いたもの。鮮やかなグリーン(緑)色のしなやかな皮革と、トゥ(つま先)が角ばったデザインが特徴のモンクストラップドレスシューズ。横山氏のサンプルシューズと一緒に、工房店内に飾るために描いた絵画です。

■原画:アクリル水彩画(Acrylic color)
■ベース:ケント紙系(Kent paper)
■2004年制作/著作:Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)


Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー

月と太陽と赤いパンプス[2004年 アクリル水彩画/靴の絵画・アート・イラスト・デザイン]

靴の絵画アート「月と太陽と赤いパンプス」Nobuyuki Oshima(大嶋信之)

昼と夜、太陽と月、山と空をイメージした抽象画です。パンプスを果物に見立てています。パンプスはオリジナルデザイン。この絵のデザインを元に、靴職人の横山直人氏が手製で靴を製作しました。
2005年5月に東京・浅草で開催された「J-SHOES NEXT~靴の未来へ~」という日本の靴作りをアピールするイベントに、靴と共に展示いたしました。

■原画:アクリル水彩画(Acrylic color)
■ベース:キャンバス(Canvas)
■2004年制作/著作:Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)


Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー

レッドキャップモンクス ドレスシューズ[2004年 アクリル水彩画/靴の絵・革靴の絵画・アート]

靴の絵画アート「レッドキャップモンクス」Nobuyuki Oshima(大嶋信之)

赤のつま先とグリーンの甲革が特徴のモンクストラップドレスシューズ。上から見た図とソール裏の図。オリジナルデザインの紳士靴。ステンドグラスをイメージし描きました。この絵のデザインを元に、靴職人の横山直人氏が手製で靴を製作しました。
2005年5月に東京・浅草で開催された「J-SHOES NEXT~靴の未来へ~」という日本の靴作りをアピールするイベントに、靴と共に展示いたしました。

■原画:アクリル水彩画(Acrylic color)
■ベース:キャンバス(Canvas)
■2004年制作/著作:Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)


Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー

ウィングチップパンプス[2004年 アクリル水彩画/靴の絵・革靴の絵画・アート・デザイン]

靴の絵画アート「ウィングチップパンプス」Nobuyuki Oshima(大嶋信之)

紳士靴のデザインそのままで婦人用パンプスを作ったらどんなものになるのだろう?という考えで描いた靴の絵。オリジナルデザイン。サイドエラスティックのウィングチップスリップオンドレスシューズ。作者の親戚(伯父)の営む靴店に飾ってもらおうと描いた絵画。

■原画:アクリル水彩画(Acrylic color)
■ベース:キャンバス(Canvas)
■2004年制作/著作:Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)


Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー

ハングファイブ[2004年 アクリル水彩画/サーフィンの絵・絵画・アート・イラスト]

ハングファイブ[2004年 アクリル水彩画/サーフィンの絵・絵画・アート・イラスト]

https://www.nobuyukioshima.com/surfing/#ハングファイブ

ロングボードでハングファイブを決めるサーファーの絵。

■原画:アクリル水彩画(Acrylic color)
■ベース:キャンバス(Canvas)
■2004年制作/著作:Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)


Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー

ローラーコースター180°[2003年 アクリル水彩画/サーフィンの絵・絵画・アート・イラスト]

絵画アート「ローラーコースター180°」Nobuyuki Oshima(大嶋信之)

クローズセッション(波が崩れ終わるところ)でローラーコースターを決めるサーファーの絵。波のロールに合わせ、テールをスライドさせてボードを180°回転させてフィニッシュ。

■原画:アクリル水彩画(Acrylic color)
■ベース:ケント紙系(Kent paper)
■2003年制作/著作:Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)


Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー

バックハンドリップ[2003年 アクリル水彩画/サーフィンの絵・絵画・アート・イラスト]

絵画アート「バックハンドリップ」Nobuyuki Oshima(大嶋信之)

バックハンド(波に背を向けた方向でのライド)でオフザリップを決めるサーファーの絵。

■原画:アクリル水彩画(Acrylic color)
■ベース:ケント紙系(Kent paper)
■2003年制作/著作:Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)


Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー

飯岡灯台と九十九里の海[2003年 アクリル水彩画/夜の絵・海の絵画・アート・イラスト]

絵画アート「飯岡灯台と九十九里の海」Nobuyuki Oshima(大嶋信之)

夜の灯台。月が海面に映る絵。千葉県飯岡の屏風ヶ浦の絶壁に建つ飯岡灯台からの眺めに感動して描いた一枚。屏風ヶ浦は、九十九里浜の最北端に位置し、北に約10kmにわたり絶壁が続いていることから「東洋のドーバー」とも呼ばれています。この断崖の上から、南を眺めると九十九里が一望できます。また、断崖の南端の下は海岸になっていて、たまに良い波が立つことがあります。

■原画:アクリル水彩画(Acrylic color)
■ベース:キャンバス(Canvas)
■2003年制作/著作:Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)


Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー

ビッグウェーブ(サーフィンの絵)[アクリル画/2002年 Nobuyuki Oshima 大嶋信之]

絵画アート「ビッグウェーブ」Nobuyuki Oshima(大嶋信之)

大波に乗るサーファーの絵。サンセットのビッグウェーブ。
人生を変えるビッグウェーブ!

■原画:アクリル水彩画(Acrylic color)
■ベース:ケント紙系(Kent paper)
■2002年制作/著作:大嶋信之


Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー