【UFO撮影日記】鳥か虫?またはUFO・UAP(未確認飛行物体)?2025年9月5日、東京都北区滝野川上空の写真。

2025年9月5日(金)、東京都北区滝野川某所上空の写真です。
以前、この場所で不思議な物体を撮影したので、再度まったく同じ場所から撮影してみた。(→2025年6月15日に撮影したUFO・未確認飛行物体

2025年9月5日東京都北区滝野川上空の写真-大嶋信之(Nobuyuki Oshima)
(2025年9月5日、東京都北区滝野川上空の写真)

今回は連写で8枚撮りました。上は7枚目の写真。
1~7枚目までは何も映っていませんでした。

UFO(UAP/未確認飛行物体)?2025年9月5日東京都北区滝野川上空の写真-大嶋信之(Nobuyuki Oshima)
(2025年9月5日、東京都北区滝野川上空の写真)

連写の最後の一枚(8枚目)のみ、二つの黒い点が映り込んでいました。
撮影時には気が付きませんでした。

UFO(UAP/未確認飛行物体)?拡大写真-2025年9月5日東京都北区滝野川上空-大嶋信之(Nobuyuki Oshima)
(拡大写真)

拡大すると、形状の異なる二つの物体のようです。

UFO(UAP/未確認飛行物体)?拡大写真A-2025年9月5日東京都北区滝野川上空-大嶋信之(Nobuyuki Oshima)
(物体Aの拡大写真)

写真左の物体「A」。
何か、ギザギザした形状に見える。

UFO(UAP/未確認飛行物体)?拡大写真B-2025年9月5日東京都北区滝野川上空-大嶋信之(Nobuyuki Oshima)
(物体Bの拡大写真)

写真右の物体「B」。
なんとなく、ひし形のような形状に見える。
ちなみに、カメラの解像度は、画質56M(56メガピクセル/5600万画素)で撮影しています。

撮影時、肉眼では確認できませんでしたので、何とも言えません。
たまたま映り込んだ、鳥か、虫かもしれません。
はたまた、前回の不思議な物体と関連してるかもしれません。
今後も、UFO撮影は続行します。



Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー

UFO?不思議な光を見た-2025年7月28日東京都板橋区上空(20時15分ごろ)

2025年7月28日(月)、板橋区上空で不思議な光を目撃したので、記録のために記事にしておきます。

上の写真は、加工ソフトで作ったイメージ写真です。
星だと思って見上げていたら、突然消えてしまったので、「え?え?」ってなってカメラに収めることができませんでした。

後から撮影した実際の写真です。
丸で囲った部分に、目立つ星があります。(後から調べた結果、こと座のα星で一等星の「ベガ」だと思われます。)

拡大写真です。
カメラのせいか、四角いのですが。

<ここからは、復元イメージです>

場所は板橋区前野町5丁目付近、時刻は20時15分、ジョギングをしていてふと頭上の空を見上げたところ、ずいぶん明るい星だなと思い、立ち止まって見ることにしました。

二つの星が並んで輝いていました。
北向きに立って、ほぼ真上に向かって見上げている状態です。
上下に二つの星が並んでおり、上(南側)に位置する星の方が、少し明るめでした。
最近、UFOをカメラに収めようと、コンパクトデジカメを常に携帯しているのですが、まさかその星(光)が消えるだなんて思ってもみなかったので、カメラはスタンバイしてませんでした。

すると、突然明るい方の上の星の一瞬光が強くなりました。

強く光った次の瞬間、少し薄くなりました。
「え?」となりました。

そして、そのまま徐々に薄くなっていくのです。
「ま、まさか・・」と思いました。今からカメラの準備は無理です。

みるみる薄くなり、消えてしまいました。

上の明かるかった星は完全に消えて、下の一つの星だけになってしまったのです。
その後、何度見ても消えてなくなっている。二つ並んでいた星が一つになってしまった。
その後ジョギング中、何度もその星を見上げましたが、そのままでした。
もちろん、飛行機やヘリコプターの音は聞こえませんでした。

<復元イメージはここまで>

検証1:飛行機の可能性
夕刻~夜間、飛行機が着陸時に点灯させるランディングライトを、遠くから手前に向かってくる飛行機を見た場合、飛行機の進行方向がずれると、光が急に消えるように見える現象があります。筆者も何度も見たことがあります。ただ、それは遠くの飛行機が正面を向いているときに見えるものであって、頭上で見えるものではありません。
飛行機が頭上を通過する場合は、音を立てながら動いていますし、翼の点滅等が見えるので、明らかに飛行機だとわかります。

検証2:ヘリコプターの可能性
ヘリコプターが地上に向けて光を照射していることがあります。ただ、その場合ヘリコプターの音はしますし、多少でも動いていると思いますので、明らかに違いました。一切音はしてなかったです。

検証3:人工衛星の可能性
この可能性が一番高いと思います。時間的にも7月28日の板橋区の日没時間は18時50分、日没から1時間25分、人工衛星が太陽光を反射する時間内だと思います。現に、その後、近くの公園でしばらく空を眺めていると、人工衛星を見つけることができました。ただ、筆者は今まで何回も人工衛星を見たことがありますが、人工衛星の特徴は一直線に動くというところです。
同じ場所で星のように輝いていて、一瞬強く光って、薄くなりながら消えていく発光体は、今まで見たことがありませんでした。

検証4:流れ星の可能性
もし、私のいた付近の頭上90度(直角)に近い角度で落ちてきた隕石(流れ星)があったなら、そういった光り方になるでしょう。
一瞬光が強くなって、徐々に消えていくのも納得できます。

翌朝、なんとも納得がいかず、星座早見盤を引っぱり出して、当時の空を調べました。

日時を合わせ、北向きに見上げ、頭上(天頂)より少し北西、東京の空で明るく見えるのは一等星なので、その星はおそらく「ベガ」です。

この辺りに、星のように輝く何ものかが見えたことになります。
ベガのやや南側で、ベガと天頂の間くらいでした。

以上ですが、同じようなものを見たという方がいらっしゃいましたら、ご連絡またはコメントいただけると大変嬉しいです。


Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー

アメリカ、カリフォルニア州カンポ(Campo)で撮影されたUFO?

アメリカ、カリフォルニア州サンディエゴ在住の知人(というか人生の大先輩)より、同州Campo(カンポ)という場所で撮影した、もしかしたらUFOかもしれないという写真をいただいたので紹介したい。

2020年1月、奥様とメキシコ国境からカナダ国境まで続く「パシフィック・クレスト・トレイル」を旅行中、同トレイル南端の町「Campo(カンポ)」近くで撮影。
写真は、当日何枚か撮影した中の一枚。

拡大してみる。
一見鳥のように見えるのだが、撮影時は全く気が付かなかったという。
同じ日にいろいろな場所で写真を撮ったが、鳥は一切映っていなかった。
後で見返して「あれ?」と思ったのか、当人も(当日の何枚かと別に)この一枚だけピックアップし「UFO?空の左側?」と自身のFacebookに投稿している。

撮影時には気が付かなかったというのは、相当高速で飛んでいるためだったと思われる。
私はこの写真を見た瞬間、今ではフェイク動画だと言われている、2000年(9.11同時多発テロの1年前)にニューヨークのツインタワーで撮影された以下動画のUFOに酷似していると感じた。

ヘリに最接近時を、スローモーションやコマ送りでよく見てほしい。一見円盤に見えるUFOなのだが、胴体に翼がある構造に見えるのである。

2000年にニューヨークのツインタワーで撮影されたUFO動画

現在は画像が荒い動画しかないようだが、当時は少しマシな動画があって、筆者は何度もコマ送りで見たものです。

また、私は幼少期、比較的低空を高速で飛ぶ小型の球体を目撃したことがあるので、写真のような飛行体が空を飛んでいても、なんらおかしくないと思っている。(→「1988年ごろ私が目撃したUFO」)

鳥なのか、UFO(未確認飛行物体)なのかは、視聴者次第と言ったところ(笑)


Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー

【UFO撮影日記】UFO・UAP(未確認飛行物体)?2025年6月15日 東京都北区滝野川上空に不思議な物体。

2025年6月15日(日)、東京都北区滝野川某所上空の写真です。
この場所は、私が昔勤めていた会社のすぐ近くの公園で、タバコを吸いによく来ていた場所です。拡大すると、なにか不思議な物体が映ってるので紹介したい。UFO・UAP(未確認飛行物体)?

2025年6月15日東京都北区滝野川上空の写真-大嶋信之(Nobuyuki Oshima)
(2025年6月15日、東京都北区滝野川上空の写真)

何も映っていないように見えますが、拡大すると不思議な物体が見えてきます。
(上写真はWeb用に画質を軽くしてしまっていますので、拡大してもぼやけてわかりづらいです。)

UFO・UAP(未確認飛行物体)か?2025年6月15日東京都北区滝野川上空の拡大写真-大嶋信之(Nobuyuki Oshima)
(拡大写真)

拡大すると、虫?のような点が見えるが、横に輪っか状の何かが見える。
(撮影時、肉眼では確認できませんでした。)
最近は、同じカメラで毎日のように空を撮影し、後で拡大してチェックしているが、大きい方の点同様の虫のようなものは映っていても、輪っかのようなこの物体をとらえたのは、後にも先にもこの一枚だけなので、カメラのノイズなどではないと思われます。(2025年9月現在)

UFO(UAP)か?2025年6月15日東京都北区滝野川上空の拡大写真とUFO補足イメージ-大嶋信之(Nobuyuki Oshima)
(左は元の写真/右は補足写真)

より拡大してみる。
左は元(オリジナル)の写真、右は加工ソフトでわかりやすくガイドを付け加えた写真。
少し緑がかった色で、丸い物体とその横に、同じ緑色で輪っか状の何かが見える。
よく見ると、小さな点が集合して輪っか状を形成しているのがわかる。
母船と多数の小船?何なのか、わからない。

ちなみに、連写で数枚撮ったのですが、この一枚しか映っていませんでした。
また、カメラの解像度は、画質56M(56メガピクセル/5600万画素)で撮影しています。
今後もUFO撮影は続行します。

→「UFO Japan」に投稿しました。(2025年9月14日)

2025年9月5日、同じ場所で再度写真を撮ってみた。



Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー