電車の見える公園(でんしゃのみえるこうえん)/東京都練馬区北町

所在地:東京都練馬区北町1丁目38−23
※駐車場なし

東武東上線「東武練馬駅」と「上板橋駅」のあいだにある、区立の児童公園。
線路に面した公園で、 次々に通過していく電車(東上線)を見ながら遊べる。
所在地は練馬区、電車線路の向こう側はすぐ板橋区。環八トンネルの上に位置する。

「電車の見える公園」がまんま名前って。笑 わかりやすいですね(^^)

園内は砂場や小さなすべり台などの遊具があり、小さい子供でも安心して遊ばせることができる。

遊びながら通過する電車を眺める子供たち。
白の車体にブルーの線が入った、今はない東上線車両に手を振る、同車両が大好きだった長男(笑)

東京都練馬区北町1丁目38−23



Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー

西東京いこいの森公園(にしとうきょういこいのもりこうえん)/東京都西東京市

広い芝生広場とスケートパークが併設された市立公園。 ウォーキングコース、子供向け遊具、売店ありで家族で楽しめる。

所在地:東京都西東京市緑町3−2 ‎
入園無料。駐車場あり(有料)
スケートパーク利用:登録制/人数制限有り

スケートパーク内には、平面と、セッションパークの2つがあり、平面ではインラインスケートでスラロームを楽しむ人も。セクションパークでは、中型のランプや、小さなランプ台、レールなどがある。入場は登録制で人数制限がある。

→amazonで「スケートボード」を検索する。

西東京いこいの森公園
東京都西東京市緑町3丁目2−2



Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー

こどもの国 キッズダム(千葉県市原市山倉)

周りがダムで囲まれた中にあるテーマパーク。子供用の遊具、のりものが充実している。芝生広場も広い、夏にはじゃぶじゃぶ池で水浴びが楽しめる。親子で乗れるサイクリングコース、本格ゴーカートは人気。釣り堀もある。

長い大きな滑り台-こどもの国 キッズダム(千葉県市原市山倉)
(長いすべり台)

長いすべり台(無料)は、スピードがでて子供たちに大人気!

仮面ライダーウィザードショー-こどもの国 キッズダム(千葉県市原市山倉)
(仮面ライダーウィザードショー)

芝生広場の脇にあるステージには、定期的にショーが行われているようだ。写真は、たまたまやっていた仮面ライダーウィザードショーの様子。観客の子供たちは大興奮!笑
芝生広場は広々で、子供たちものびのび、大人も気持ちが良い♪

ゴーカート-こどもの国 キッズダム(千葉県市原市山倉)
(親子で楽しめる本格ゴーカート)

要自動車運転免許の本格ゴーカート。自然の中を風を切って爽快に走れる。記念に上のような写真を買うことができる。自動車免許のない子供がひとりで運転するためには、講習を受けて専門の免許を取得する必要があるようだ。写真のように自動車免許のある親と一緒に乗る分には、子供の免許は必要ない。

園内マップ-こどもの国 キッズダム(千葉県市原市山倉)
(園内マップ/公式ホームページより)

園内マップ。周りはダム(山倉ダム)に囲まれた、自然・緑いっぱいのパーク。

所在地:千葉県市原市山倉1487 ‎
駐車場あり(有料)、入園・アトラクション有料。
参考リンク:千葉こどもの国 キッズダム 公式ホームページ

地図:



Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
プロフィール

Email
info@nobart.com

Follow me

サイトインフォメーション

ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー