昨日は、銭湯「第一金乗湯(だいいちきんじょうゆ)」(東京都板橋区若木1丁目19-6)へ。

昭和35年創業(今年2023年で63年)、2013年にリニューアルして、現在はモダンな雰囲気となっている。
浴槽は、ジェットバス、電気風呂、気泡風呂と充実していて、お湯もやや熱めなところが私はお気に入り。また、オーストリアのバドガシュタイン地方でしか採掘できない鉱石によるラドン(ラジウム)風呂も人気がある。

ここのお湯は、温泉に認定されている。(源泉名:板橋 若木温泉)

「温泉分析書」
メタけい酸の項で温泉に認定されている。(2019年認定)
メタケイ酸は、「天然の保湿成分」とも呼ばれており、保湿効果が高く、美肌効果が期待できるとされています。
また、メタケイ酸に多く含まれる「ケイ素」は、肌や髪などを生成するために必要なミネラルのため、メタケイ酸を摂取することで、綺麗な肌や髪を手に入れることができると言われてます。

湯上がり後の休憩所もモダンな空間になっています。
缶ビールやハイボールなどのアルコールも販売されていますので、お風呂で暖まった後は、ゆっくりくつろぐことができる。

休憩所に飾られた浮世絵の美人画の額装アート。
銭湯らしい風流がある。
第一金乗湯
東京都板橋区若木1丁目19-6
Nobuyuki Oshima(大嶋 信之)
・プロフィール
Email
info@nobart.com
Follow me

サイトインフォメーション
ページカテゴリー
ブログ(投稿記事)カテゴリー
- 月
- ブログ(投稿記事)一覧
- 海
- 星
- Maia Surf Island(マイア サーフアイランド)
- サーフィン
- アクセサリー
- 天然温泉の銭湯
- AI(人工知能)
- UFO撮影画像
- UFO、宇宙人
- アート(Art)
- 絵画、イラスト
- 薪で湯を沸かしてる銭湯
- 山
- 私が経験した不思議体験
- オカルト情報・研究、体験談
- キャラクター
- スケボー(スケートボード)
- 靴・シューズ
- 医療
- 海水浴
- 海外
- ダンス
- 絵本、漫画
- 銭湯仲間
- 植物
- スポーツ
- 知人が経験した不思議体験
- 量子科学・量子コンピュータ
- 造形
- 東京都
- ファッション
- 心霊・怪奇現象・怪談
- 写真アート
- 空
- 物理科学
- 夢日記
- トレーニング
- 自然
- 宇宙
- 千葉県
- 音楽
- 銭湯めぐり
- 絵の描き方
- 日記・レポート
- NFT
- 知人の作品
- お知らせ
- お店(ショップ)
- 福島県
- 長野県
- イベント
- 観光
- 子育て
- 動画
- メディア掲載・出演、展示、タイアップ利用など
- 新商品、製品開発など